コーヒーショップ「Scenes Coffee」のコンセプト設計 [(株)イシダ工芸様]
逆境をしなやかに乗り越える力「レジリエンス」を育むコーヒー。
コロナ禍において「自分らしく」「柔軟に対応できる私」模索中の人急増中。
名古屋市で創業53年以上、主にベーカリー・カフェ等の店舗設計・施工、プロデュースを手がけてきた(株)イシダ工芸様との共同開発。
通販コーヒー豆ブランドScenes Coffee(シーンズコーヒー)のコンセプト設計を担当しました。
パンデミックや震災など変化の激しい時代、「心が折れる」「逆境に負けそう」といった
大なり小なりのストレスを感じない人は居ないでしょう。
大事なことは、ストレスがふりかかった時いかに自分の心をマネジメントできるかです。
オーナーの石田さんの(株)イシダ工芸の「変化する時代に応える価値を創造し地域社会に提供します。」の理念と
「その時その時の感情に向き合い、『なりたい私』に近づいてほしい」の想いから、
自分や大切な人の感情に寄り添うきっかけを作る、4種類のシーン別コーヒー豆を考えました。
「Scenes Coffee」は現状を打破し、なりたい自分になれるような基本の4種類のシーン別のコーヒーを用意しています。
例えば恋人に会う前は「Scene01 愛らしい私」のコーヒーでイライラした自分をリセット。
最近元気がなさそうな友達と「Scene03 陽気な私」を一緒に飲んだり、
資格試験を控えた後輩に「Scene04 平静な私」を贈ってあげてはいかがでしょうか。
一杯のコーヒーを通じ、「私」と向き合うことでの幸せなシーンの創出をサポートします。